MIDNIGHT FLIGHT~ ひとりぼっちのクリスマス・イブ
ラジオから懐かしのメロディー。ハンドルを握りながら、うん、確かに今一人ぼっちのクリスマス。この曲、めっちゃ懐かしくなんか切なくそして甘酸っぱいセンチな思い出が。。。若かりし頃の記憶がよみがえります。皆さんもクリスマスの思い出一つ二つあるのではないでしょうか?老いていくばかりはつまらないなぁ~って改めて感じますね。昔にはどうあがいても戻ることはできないけど、これからもっと、もっとわくわく、ドキドキできることを信じて明日を夢見て強がっている私がここにいます。☜クリぼっち(笑)
クリスマスしっとりソングもいいけれど、やっぱ、

♪゜・*:.。. .。 夜の とばりにまぎれそっと 君に口づけ浮かれた街を 背にして. Wow Wow Wow…。. .。.:*・♪
浜田省吾の懐かしの.。.:*・゚Merry-X’mas:*・゚。:.*ごきげんなメロディー。
BGMや店舗のディスプレイ、そして閑静な住宅地にすらクリスマスイルミネーションが飾られ、まさに街はクリスマス一色。ウキウキ気分でアクセルを踏む。こんな古い曲、今の子たちは知らないんやろうな~。
メリークリスマス!の前に、すめらぎ いやさか!

クリスマスは、イエス・キリストの降誕(誕生)を祝う祭ですが、イブの前日の12月23日は何の日か知っていますか?天皇誕生日ですよ。クリスマスの前日に意味も分からずに休日を楽しんで、メリークリスマスと喜んでいるそこのキミ。だめですよ!12月23日は天皇陛下の御誕生日です。「天長節」にあたり、天皇陛下がお元気に83歳になられたことをお祝いの気持ちをもって天皇弥栄(すめらぎ いやさか)と静かに念じてください。

大和ことばの天皇弥栄(すめらぎ いやさか)は天皇が益々栄えることを祈る言葉。世界の平和と日本国民ひとりひとりの幸福と繁栄を、日々御祈念されていらっしゃる天皇陛下の御心に心より感謝申し上げてほしいと思います。
読んでくれているキミ、日本人として大切なことですよ。少々堅苦しいですが。
ということで、こんな浮かれそうな今日、受験生のキミ、自分に問いかけてほしい。
「 来年のXmasも受験生でいたいの? 」

まぁ受験生の時ぐらいクリスマスも正月もなくたっていいですよね!第一志望に合格したらすべてが報われるはずですもの!!
長い人生の中で一回ぐらい勉強漬けのクリスマスがあったって素敵じゃないですか(*^。^*)そう考えましょ!

しつこいけど、もう一度確認しときますね。
「 来年のXmasも受験生でいたいの? 」
古人はうまく言ったものです。楽あれば苦ありって。だから、受験生にクリスマスも正月もない。受験生にとって最高のお祭りは桜が咲いてからです。もう少しの辛抱ですよ。
っていっても、せっかくの催事。気を引き締めるためにもちょっと豪華な!?夕食とケーキを親におねだりするくらいがちょうど良いかもね。
私からのプレゼントです。。。

頑張っているみんなに、言葉のプレゼントです。
ギリシャの三哲(さんてつ)と言えば、ソクラテス、プラトン、アリストテレス
「 三つのテツ 」をクリスマスのプレゼントとして贈ります!
① 鉄(テツ)は熱いうちに打て! ・・・ 柔軟で吸収力のあるうちに鍛えろ!
② 同じ轍(テツ)を踏むな! ・・・ 同じ失敗を繰り返すな!
③ 初志貫徹(しょしかんテツ)! ・・・ 初めに心に決めた志を最後まで貫き通せ!